大濱信泉先生を偲ぶ
先生は 明治24年沖縄県石垣島 に生まれた 早稲田大学 卒業後同校教授を経て 昭和29年から12年間母校の総長を勤め また 私学振興 青少年教育 スポーツ振興および沖縄の戦後問題解決に尽力された
とくに沖縄の祖国復帰実現にあたっては沖縄問題等懇談会座長として 卓抜した手腕を発揮された さらに沖縄国際海洋博覧会 協会会長となり世界で初めての国際海洋博覧会の開催に全精魂を傾注し 昭和51年1月18日成功のうちに閉幕 重責を全うされたのち2月13日久遠の眠りにつかれた
先生は資性外柔内剛 いかなる困難にも常に悠揚として対処され 信念を持って明快に事を処理された 慈父のごとき先生の人柄は多くの人の心に永く生き続けるであろう
ここに その功績と還徳を偲び先生ゆかりの地に胸像を建てる
昭和51年7月19日
大濱信泉先生記念像建設委員会
委員長 茅 誠司
大濱信泉先生を偲ぶ |